NC3への記録
NC3のインストール・移行・カスタマイズの記録
今更なのですがページ表示速度の向上
みなさんご存じでしょうか。本当に今更なのですが、画像を多く含むページは表示速度が遅くなります。それは、画像のダウンロードに時間が取られ遅くなっているのです。「そんなん言われんでも」って声が聞こえてくるのがわかります。
っで、先日「表示速度の改善」といったことを調べていて今更なのですが分かったことがありました。
ひょっとして知ってられる方も多いかもしれませんが、私は知らなかったのでお教えします。
「lazyload」といったものがあり、ページ表示する際、初めに見える画像だけを読込み、それ以外の画像読込を遅延させるといったものがあるのです。それを使うとページの表示が早くなったと感じられます。
ちなみにこのサイトの「Web制作実績」に使用してみました。私的には本当に早くなったと感じられました。
一度「Web制作実績」御覧願います。
使用方法は、<img>タグに「loading="lazy"」を追加するだけです。
いかがでしょうか。
しかし、wysiwygの編集では「loading="lazy"」を記述しても削除されました。とほほほほ!
「Web制作実績」は汎用DBのカスタマイズで表示しているので、<img>タグを吐く部分で追加したので大丈夫なのですが・・・
2021年3月某日追記
先日移行作業をさせていただいた「東京成徳深谷高校」のサイトでは、wysiwygでの編集にて画像を使用した場合、自動的に「loading="lazy"」が付与するようにカスタマイズしています。また、移行時の編集にも追加付与するようにし日誌などの投稿でも画像があれば「loading="lazy"」を付与しました。
学校などの日誌にて画像を多用されているサイトにはよいのではと思います。