NC3のインストール・移行・カスタマイズの記録
移行時の画像について
今回、透過GIF・bmpを多用されているサイトの移行作業で移行したにも関わらず画像が正しく表示されないといった事象が気になり調査してみました。
その結果、移行時の「サイズの異なる画像作成」「掲載する画像サイズの指定」に問題があることが判明しました。
透過GIFの場合、別サイズのGIFを作成する際、色の透過度を指定し作成する必要があるのですが、そのようなことを行っていないため背景色が黒色になってしまっていました。
ちなみにこれは上記「エディ・ケイのロゴ」でアップロード時自動で作成された「medium」サイズの画像です。
また、bmpは「サイズの異なる画像作成」が行われず、使用・掲載画像の指定が「big」サイズの画像を指定されているため表示されないことが分りました。
っということで、移行後、透過GIFの背景が黒色・bmpが表示されないといった場合、そのような画像を含むコンテンツを編集画面で開き、ソース表示にし、画像を指定している部分(imgタグのsrc=)の「/big」部分を削除すれば元画像を指定することになり透過GIF・bmpが表示されます。
また、数が多い場合は、透過GIFのGIF作成部分
「app/Plugin/Upload/Model\Behavior/UploadBehavior.php」
を、bmpは移行時のサイズ指定部分
「/app/Plugin/Nc2ToNc3/Model/Behavior/Nc2ToNc3WysiwygBehavior.php」
をカスタマイズすれば、移行にて正しく表示されるようになります。
ちなみに移行時での問題でもなく、wysiwygでの問題で透過GIFで原寸以外のサイズを掲載した場合にも背景色が黒色になることが分かりました。またwysiwygでbmpは使用できないことも分かりました。
wysiwygでbmpを使用するためには
「/app/Plugin/Wysiwyg/Controller/WysiwygImageController.php」
をカスタマイズする必要がありました。(移行はできるのですが・・・)
以上、今回の作業でわかったことを掲載します。同様のことでお困りの方が少しでも解消できるのであれば幸いです。
何かNCのこと、移行のことでお困りのことがあればご連絡ください。お待ちしていま~す。